SSブログ

どんなゲームパッドがいい? [ゲームパッドレビュー]

パソコン上でゲームをやる場合、ゲームパッドの使用は必須です。
エミュレーターはパソコン上で動作するため、キーボード操作も可能ですが、かなり慣れを要することと、アクションゲームなど、激しい操作が必要なゲームはキーボードで操ることは難しいので、そのような場合にはゲームパッドを使用します。

ゲームパッドはパソコンの周辺機器を扱っているメーカーがリリースしているものが多いです。その種類は大きく分けて2つあります。


(1) ゲームパッド
USBでPCに接続します。
ドライバのインストールも不要で接続したらそのまま使えるタイプが多いです。
PS用、PS2用、スーファミ用など、さまざまなタイプが販売されています。PS用(PS向け)のゲームパッドをスーファミのエミュレーターで使うこともできます。

エミュレーター側でゲームパッドの設定ができるので、初期設定さえ済ませれば、快適に使えます。
価格帯は1000円以下の安いものから、3000円以上する高級なタイプまであります。
価格の違いはボタン数や質感、連射やマクロ機能の有無などです。
安いものは反応が悪い、ということは無いようです。

私はスーファミ、プレイステーションのエミュレーターで下記のゲームパッドを使用しています。

・エレコム「JC-U2312FSV」
ELECOM 多機能ゲームパッド JC-U2312FSV  








質感があり、ゲームパッド自体がやや重いですが、ボタン数も多く、操作感にも満足しています。

(2) ゲームパッドコンバータ
いわゆる変換器です。
USB接続で、PS/PS2標準のコントローラを使うことができます。
慣れたコントローラを使えることに最大のメリットがあります。
コンバータの場合は、USBのドライバを別途インストールする必要があります。

値段は1ポート用(コントローラを1台接続できる)が1500円程度、2ポート用(コントローラーを2台接続できる)が2000円程度で購入できます。
コンバータのほうがゲームパッドを買うより、若干安いのもメリットと言えます。

私は下記のコンバータを使用して、PSのエミュレーターでの動作を確認しました。

・バッファロー「BGC-UPS202」
BGC-UPS202/BK USB ゲームパッドコンバータ 




コンバータを使うと、エミュレーターでも本当のゲーム機でゲームしている感覚になれます。
このコンバータは高機能版なので、コントロールパネルから設定の変更ができ、ボタンの入れ替えや、マクロ機能もあります。


nice!(0) 
共通テーマ:ゲーム

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。